公務員のライト|知識系の評判は?実際に使った私が解説!
- 時間がないから、よく出る問題だけ効率的に知識科目を対策したい!
- 数的処理で時間を使い、知識科目を勉強する時間がない!
- 公務員のライト 知識科目の講座ってどうなの?
こんなお悩みや疑問を解決していくよ!
警察官採用試験に最終合格して、警察官として勤務経験があるぼくが解説するからね!
この記事を読めば、公式ホームページではわからない『公務員のライト 知識系講座』の本当の評価がわかりますよ。
なぜなら、私は実際に受講した感想を、本音でお伝えするからです。
受講した結果、警察官採用試験で1次試験を突破できました!
あなたは公務員試験に合格して、公務員になるために知識科目を勉強しますよね?
私は、公務員になるためには、これからご紹介する講座は必須だと考えています。
そこで今回は、『公務員のライト 知識系講座』について詳しく解説します!
読者のあなたにお得な割引情報をお伝え中! ぜひご活用ください!
【最大5,100円OFF!】公務員のライトの割引を受ける方法
公務員試験に特化した社会・人文・自然科学・文章理解対策講座について
出典:公務員のライト
今回、ご紹介する講座は、公務員のライトが出している
『公務員試験に特化した社会・人文・自然科学・文章理解対策講座』
(以下、公務員のライト 知識系講座と省略)
です。
この講座1つであらゆる公務員試験の知識科目をカバーできる点
初心者でもわかりやすい解説と頻出問題の徹底攻略、そしてたった13,200円(通常価格)で知識科目をすべてカバーできます。
私はこの、『公務員のライト 知識系講座』で勉強していて、
めっちゃ講義わかりやすいじゃん!
と驚きました。
他社で同程度の講座を購入すると、10万円以上することもあります。
知識科目をコスパよく、効率的に学びたい方にはぴったりですね。
そもそも、公務員のライトってなに?
という方は、以下のページをご覧ください!
公務員のライト 知識系講座についてサクッと紹介
- 社会科学(政治・経済)
- 人文科学(日本史・世界史・地理)
- 自然科学(生物・地学・化学物理)
- 文章理解(現代文)
この講座1つで、すべての公務員志望者を対象に、知識科目を頻出分野に絞ってカバーしています。
特に、
- 数的処理を中心に勉強するから、知識科目に割く時間がない
- 暗記が苦手だから、そもそもやりたくない
という方にはおすすめです!
詳しくは、以下のページを見てみてください!
読者のあなたにお得な割引情報をお伝え中! ぜひご活用ください!
【最大5,100円OFF!】公務員のライトの割引を受ける方法
1つの講座で、知識科目をカバーできるのは魅力だよね!
公務員のライト知識系講座で実際に勉強した結果・感想
以下では、私自身が『公務員のライト 知識系講座』で実際に勉強した結果・感想を3つ紹介します。
- 1次試験に合格できた
- 社会科学が得点源になった
- 勉強したことがなかった科目が得意になった
結果1:1次試験に合格できた
この講座を活用して、1次試験に合格しました!
なぜなら、この講座さえやれば知識科目をカバーできるので、いらない心配をせずに勉強に集中できたからです。
独学で参考書を使って勉強をしていると、
あの問題集をやらなくても大丈夫かな?
このまま勉強していても不安だなぁ〜
と思うこと、ありませんか?
はい!
この講座さえやっておけば、ひとまず知識科目は大丈夫です!
結果、勉強の進め方について不安を感じることもなく、安心して勉強に集中できました。
公務員試験に、長年携わっているプロの講義だと、安心感があるよね
結果2:社会科学が得点源になった
出典:公務員のライト
上の画像の円グラフのとおり、知識系科目(社会・人文・自然科学)の中で1番配点が高い科目は、『社会科学』です。
つまり、社会科学を得点できると、1次試験の合格に一歩近づきます。
私自身、この講座で社会科学を得点源にすることができました。
公務員試験の1問目が社会科学なので、ここで得点できると精神的にも余裕ができますよね!
社会科学は、政治・経済のことだよ!
結果3:勉強したことがない科目が得意になった
勉強したことがない科目を、1から勉強を始めるのは大変じゃないですか?
なぜなら、
だからです。
私自身、高校のときは地理を選択していませんでした。
ですが、公務員試験がきっかけで地理を1から勉強しました。
ずばり、
講義がわかりやすく楽しかった!
その結果、試験本番でも地理は得点源になる科目になりました。
地理を初めて勉強したけど、講義がわかりやすかったよ!
高校の地理を1から勉強する必要なくて、この講座の地理を攻略しておけばOK!
読者のあなたにお得な割引情報をお伝え中! ぜひご活用ください!
【最大5,100円OFF!】公務員のライトの割引を受ける方法
公務員のライト知識系講座のデメリット3つ
以下では、私自身が実際に感じた『公務員のライト 知識系講座のデメリット』を3つ紹介しますね。
お求めやすい値段の反面、『勉強していくと若干物足りないな〜』という部分もあります。知識科目を完璧にしたい方はぜひ確認してみてください!
- テキストの誤字脱字が多い
- 人文・自然科学の勉強範囲が少なめ
- 文章理解は演習問題がほぼない
デメリット1:テキストの誤字脱字が多い
正直、テキストで誤字脱字が目立つなぁ〜という印象です。
例えば、以下のようなものがありました。
○日本史① 解説
No.4
3.水尾忠邦が実施した天保の改革に関する説明である。
【正しい文章】
→水野忠邦
○地学 演習問題
No.2
②近くの重さとマントルの浮力とのつりあいを(B)といい、スカンジナビア半島では。この現象に起因した土地の隆起が続いている。
【正しい文章】
→地殻の重さとマントルの浮力とのつりあいを(B)といい、スカンジナビア半島では、この現象に起因した土地の隆起が続いている。
テキストを読んでいたら、若干のストレスを感じる人もいるかもしれません!
ぼくも正直、1周目は少しストレスを感じた!
けど、訂正しながら問題を進めていたから、2周目からは特にストレスを感じることなく勉強できたよ
デメリット2:人文・自然科学の勉強範囲が少なめ
人文・自然科学は、頻出分野のみ対策しています。
例えば、日本史で言うと、この講座では
江戸時代以降
の頻出分野を対策します。
ただ、試験本番では、
- 鎌倉時代
- 室町時代
など出る可能性があります。
時間がない人は、出題頻度が高い頻出分野のみ対策できます。
ですので、メリットとも言えるでしょう。
出題頻度が高い分野だけを対策できるのは、時間がない人にとってはありがたいよね!
デメリット3:文章理解は演習問題がほぼない
この講座の文章理解は、演習というよりは、解き方の解説が中心です。
問題を多く解きたい方は、別に問題集を買う必要があります。
文章理解や他の科目でおすすめの問題集を、以下のページにまとめてありますので、参考にしてください。
読者のあなたにお得な割引情報をお伝え中! ぜひご活用ください!
【最大5,100円OFF!】公務員のライトの割引を受ける方法
公務員のライト知識系講座 メリット5つ
以下では、私が実際に利用してみた感じた『公務員のライト知識系講座のメリット』を5つ紹介していきますね!
- やったことが試験本番で出題される
- わかりやすい講義・テキスト
- 力がつく設計
- スキマ時間に音声学習できる
- コスパがいい
メリット1:やったことが試験本番で出題された
この講座の1番のメリットは、勉強したことが試験本番で出題され、得点できたことです!
当たり前っちゃ当たり前なんですが、ここが重要です!
意外と、頻出分野だけに絞った対策をする講座は、数少ないですよね?
大手予備校が出しているテキストを見ると、
ということもあります。
無駄を極限に省いた講義
この講座は、
- 頻出分野のみ対策できる
- 時間がない方に向けて最適
ですので、無駄な分野は勉強しません。
試験本番にこの講座で勉強しなかった範囲が出たら、仕方ないですね。
逆に言うと、この講座で学んだことをしっかりやれば、知識科目は合格圏内です!
もし知識科目を完璧にしたかったら、公務員のライトの知識系講座をやってから、他の問題集をやっていいかもね!
メリット2:わかりやすい講義・テキスト
講義が、すっごくわかりやすいんですよ!
なぜなら、
講師が覚えやすいように説明してくれる
からです。
なかなか覚えるのが大変だけど、よく出題される問題ってありませんか?
いきなりですが、以下の問題に挑戦してみてください!
次の文のア〜ウは、景気循環に関する記述であるが、文中の空欄A〜Cに該当する語の組み合わせとして、妥当なものはどれか。
ア (A)の波とは、在庫投資の変化によって生じる約40ヶ月分を周期とする短期波動である。
イ (B)の波とは、設備投資の変動によって生じる約10年を周期とする中期波動である。
ウ (C)の波とは、技術革新や資源開発を原因として生じる約50年を周期とする長期波動である。
A | B | C |
1. ジュグラー | クズネッツ | コンドラチェフ |
2. ジュグラー | コンドラチェフ | キチン |
3. クズネッツ | ジュグラー | キチン |
4. キチン | ジュグラー | コンドラチェフ |
5. キチン | クズネッツ | コンドラチェフ |
正解は・・・・
4です!
この正解にたどりつくまで、こんなことになりませんか?
設備投資の波は、クズネッツだっけ?ジュグラーだったっけ?
あれ?周期が50年の波って、キチン?コンドラチェフ?どっちだっけ?
覚えやすく説明してくれる
このややこしい景気循環の波でも、この講義では覚え方のポイントを教えてくれます。
以下が、「景気循環の波」のまとめですね。
名称 | 周期 | 循環要因 |
コンドラチェフの波 | 50〜60年 | 技術革新 |
クズネッツの波 | 15〜25年 | 建設投資・人口増加 |
ジュグラーの波 | 8〜10年 | 設備投資 |
キチンの波 | 3〜4年 | 在庫投資 |
- コンドラチェフの波〜「コンドラチェフ」と名前が長いから周期も1番長い。
技術革新・・・スマホのような技術。技術革新はそんなに起こらないから、50年と長い。 - クズネッツの波〜他の3つ以外。
建設投資・・・家だから20年前後。 - ジュグラーの波〜スロットのジャグラーをイメージ。ジャグラーも設備みたいなものだから、設備投資だよね。
設備投資は、建物の中に入っている設備を新しくする - キチンの波〜キ・チ・ンで3文字だから、短い3年。
在庫投資は短い。
この覚え方は、数ある講義の中でも一例です。
躍動感ある講師の熱心な講義を、実際に見てみてくださいね。
※ちなみに私は、ジャグラーなどのスロットやギャンブルはやりません・・・
友人がやっていたのを見聞きしていたので、すぐ覚えました。
数的処理が苦手な人は、公務員のライトが出している『たくまる数的』がおすすめだよ!
下の記事を見てみてね
わかりやすいテキスト
テキストが非常にわかりやすいと感じました。
これは、実際に使っていたテキストです。
例えば、地理の成帯土壌の部分は、色分けされており、イメージしやすいんですよね。
成帯土壌の前に、ケッペンの気候区分を勉強します。
その際に、
と色分けをされています。
ですので、
ラトソルは赤だったから、熱帯にあるな!
とイメージしやすいテキストになっていました。
メリット3:力がつく設計
講義の進め方として、以下のようになっています。
- 講義を見て全体像をつかむ
- 一問一答で問題を解く(※社会科学のみ)
- 5択で復習
- 前回の復習テスト(※社会科学のみ)
- 総復習テスト(※社会科学のみ)
STEP1:講義を見て全体像をつかむ
まずは講義を見て、全体像を把握しましょう。
個人的には、
- 1回目は動画を見る
- 2回目以降は、移動中などのスキマ時間に音声学習する
が、おすすめです!
講義はこんな感じで、テキストに沿って進めていきます。
STEP2:一問一答で問題を解く
一問一答で、基礎力をアップしていきます。
間違いの選択肢は、どこが間違っているのか?
を意識しておくことで、1つの問題で2つ、3つ以上のことを学べます。
例えば、以下のようにやっていきます!
問題:最高裁判所長官は、内閣が任命し、天皇が認証する。
正解:✕
最高裁判所長官は、内閣が「指名」して、天皇が「任命」するんだよな!
と、間違いの選択肢を自分で訂正していきます。
これだけで、すごい力がつきますよ!
STEP3:5択で復習
5択で復習をして、本試験レベルへ上げていきます。
ここでのポイントは、一問一答と一緒です。
間違いの選択肢を、自分で訂正していきましょう!
STEP4:前回の復習テスト
前回の復習テストの内容は、大きく2つです。
- 一問一答〜5問
- 5択問題〜1問
復習がてら、気軽に問題を解いていきましょう!
ここでは、全問正解を目指します。
STEP5:総復習テスト
総復習で、今まで学んだことを復習していきましょう!
ここまでやっておけば、知識科目で合格圏内ですね。
※人文・自然科学の場合は、
- STEP1:講義を見る
- STEP2:5択で演習
となっています。
メリット4:スキマ時間に音声学習できる
スキマ時間に、音声学習ができます。
つまり、学校までの通学時間や通勤時間に、講義の音声を聞き流して勉強できます!
テキストや問題集で、視覚からの勉強は普段からしていますよね。
スキマ時間などをさらに活用していくのであれば、耳からも学習していきましょう。
私の場合は、地理と日本史などを主に聴いていました。
今日は経済の気分だな!
政治のニュース見たから、今日は政治にでもしておこっか
と、気分で聴く科目を変えることもしていましたね!
メリット5:他社より5万円ほど安い
公務員のライトはずばり、『コスパが良い』です!
なぜなら、この1つの講座をやれば知識科目をカバーできて、13,200円(通常価格)ですからね!
料金が安いクレアールでも、社会・人文・自然科学をすべて学ぶと、約70,000円します。
勉強範囲に違いはあれど、
- 低価格で
- 効率的に
知識科目を学べるのは、魅力的ですよね!
出典:クレアール
コース名 回数 一般価格 教養ベーシック講座 社会科学 24回(約26時間) 20,000円 教養ベーシック講座 自然科学 30回(約32時間) 30,000円 教養ベーシック講座 人文科学 32回(約31時間) 20,000円
読者のあなたにお得な割引情報をお伝え中! ぜひご活用ください!
【最大5,100円OFF!】公務員のライトの割引を受ける方法
低価格だと質は大丈夫?って思うだろうけど、低価格で質も良いから嬉しいよね!
公務員のライト知識系講座 評判・口コミ
『公務員のライト 知識講座』の評判や口コミをまとめました。
実際に、講座を受けた私だからこそ言える、評判や口コミに対するコメントも合わせて載せておきますね。
公務員ライト 知識系講座の悪い評判・口コミ
悪い評判・口コミを紹介していきます。
簡単に内容が網羅されている点はいいのですが、誤植がとても多いです。
誤字脱字は、確かに多い印象があるかな
気になる人は気になるとは思う
公務員ライト 知識系講座の良い評判・口コミ
公務員のライト様の自然科学講座がわかり易すぎる。
自然科学は、わかりやすいよね!
社会科学も、人文科学もわかりやすいけど!笑
裁判所の問題にもかなり対応できるようになったし悪くない感じです。
一般知識で安定するようになれば、数的の負担も減るので、とにかく頑張ろう。
一般知識で、社会科学だけでも点数を取れるようになると、精神的に余裕が生まれるよね!
公務員のライト知識系講座の詳細
公務員のライト知識系講座の詳細を説明していきます。
- 講座内容
- 講座の対象
- 料金
①公務員のライト知識系講座の内容
- 政治:全7回+確認試験
- 経済:全6回+確認試験
- 日本史:全2回
- 世界史:全1回
- 地理:全1回
- 生物:全1回
- 地学:全1回
- 化学物理:全1回
- 文章理解(現代文):全1回
全23回・25時間程度
②公務員のライト知識系講座の対象
- 大学生
国家一般職・国税財務専門官都道府県庁・市区町村・警察官・消防官・刑務官等 - 社会人
就職氷河期・経験者採用(社会人基礎力・SPI) - 高校生
国家一般職・税務職員・都道府県庁・市区町村・警察官・消防官・自衛官・衆参衛視
②公務員のライト知識系講座の料金
13,200円(通常価格)
公務員のライトと他社の知識系講座 料金の比較
単科講座がある通信講座は少ないです。
なぜなら、通信講座のパック講座(数的処理、知識科目が一緒になっている)だけを販売するオンライン講座がほとんどだからです。
ここでは、公務員のライト・クレアール・TACを比較していきます。
料金を比較
社名 | コース名 | 料金 |
---|---|---|
公務員のライト | 公務員試験に特化した社会・人文・自然科学・文章理解対策講座 (全23回・約25時間) | 13,200円 |
クレアール | ・教養ベーシック講座 社会科学(全24回・約26時間) ・教養ベーシック講座 自然科学(全30回・約32時間) ・教養ベーシック講座 人文科学(全32回・約31時間) | 総額 70,000円 (社会科学〜20,000円) (自然科学〜30,000円) (人文科学〜20,000円) |
TAC | ・一般知識講義 社会科学 ・一般知識講義 自然科学 ・一般知識講義 人文科学 | 総額 310,200円 (社会科学〜99,000円) (自然科学〜99,000円) (人文科学〜112,200円) |
※価格が変わっている可能性あります。
最新情報は、それぞれ公式のホームページを参考にしてください。
他社と比べると、公務員のライトがどれだけ安いかわかるよね!
コスパよく公務員になろう!
公務員のライト 知識系講座がおすすめな人・おすすめではない人
公務員のライト 知識系講座を実際に使ってみたことから、おすすめの人・おすすめではない人がいます。
公務員のライト 知識系講座がおすすめな人
『公務員のライト 知識系講座』は、次のいずれかに当てはまる人におすすめです。
- 頻出分野に絞って効率的に勉強したい人
- 自宅やスキマ時間を活用したい人
- コスパよく公務員に合格したい人
『公務員のライト 知識系講座』は、オンライン講座でコスパよく公務員になりたい方におすすめです。
好きなときに学べるのも良いですね!
ぼく個人的に、務員のライトは、公務員志望者の全員におすすめかな!
公務員のライト 知識系講座がおすすめではない人
- 通学などで直接講義を受けたい人
- 時間があり知識科目を手広く勉強したい人
『公務員のライト 知識系講座』は、オンライン講座です。
ですので、通学で勉強したい方には不向きです。
また、時間が有り余っていて、知識科目にすべて力を注ぎたい方には、物足りない内容かと思います。
公務員にどうしてもなりたいという熱い想いがあれば、オンライン講座でOKだね!
公務員のライト Q&A
公務員のライトでよくある質問をまとめました。
- 公務員のライトの評判ってどうなの?
- 公務員のライトのデータベースについて教えて!
- 公務員のライトの面接講座ってどうなの?
- 公務員のライトの時事ってどうなの?
- 公務員のライトの模試ってどうなの?
- 公務員のライトの語呂合わせについて教えて!
公務員のライトの評判ってどうなの?
公務員のライトの評判は、総じていいと言えます。
なぜなら、
などと実績もあり、現在最も勢いのあるオンライン公務員予備校だからです。
公務員のライトの評判や、おすすめの講座についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
公務員のライトのデータベースについて教えて!
公務員のライトのデータベースとは、『面接体験記やES記載例などが見放題のサイト』です。
合格した先輩方の面接体験やエントリーシートの記載例、論文テーマを学べます。
公務員のライトで、一部の講座を受講すると、データベースを利用できます。
詳しいことは、以下のページを見てみてくださいね。
公務員のライトの面接講座ってどうなの?
公務員のライトの面接講座は、2022年度の受講者数が1,037名でした。
そこから、数多くの受講者が実際に公務員になっています。
詳しいことは、公式ホームページを参考にしてください。
公務員のライトの時事ってどうなの?
公務員のライトの時事は、かなりおすすめです!
公務員のライトが出版した、『最速最短で受かる!最強の時事 全公務員試験対応2024年度版』が、Amazonレビューで驚異の4.9(419件レビュー)でした!
最新の時事の対策本は、こちらです。
公務員のライトの模試ってどうなの?
公務員のライトの模試は、受けるべきです!
なぜなら、『無料で、今の自分の実力がわかるから』です!
詳しいことは、以下のページを参考にしてください。
公務員のライトの語呂合わせについて教えて!
公務員のライトは、頻出の問題をわかりやすい語呂合わせで伝えています。
学び方は2つあります。
- YouTubeで動画を見る
- 公務員のライト出版の本
YouTubeで動画を見る
公務員のライト出版の本
公務員のライト 割引情報!最大5,100円オフ!
公務員のライトは、元々の料金がかなり安いですよね。
詳しいことは、以下のページをご覧ください!
やるなら今!
周りのライバルは、もう対策を始めています。
あなたは、そのライバルに打ち勝っていかないと、公務員になれません。
公務員になるために、思い立った今、やるべきではないですか?
一緒に頑張っていきましょう!
読者のあなたにお得な割引情報をお伝え中! ぜひご活用ください!
【最大5,100円OFF!】公務員のライトの割引を受ける方法
まとめ:公務員のライト 知識系講座で対策は万全!
ご紹介したように、初心者にも優しい『公務員のライト 知識系講座』で勉強すると、知識科目はカバーできます!
最後に、紹介した内容をもう一度おさらいしておきましょう。
- 1次試験に合格できた
- 社会科学が得点源になった
- 勉強したことがなかった科目が得意になった
- テキストの誤字脱字が多い
- 勉強範囲以外から出題されることもある
- 文章理解は問題がない
- やったことが試験本番で出題される
- わかりやすい講義・テキスト
- 力がつく設計
- スキマ時間に音声学習できる
- コスパがいい
『公務員のライト 知識系講座』で勉強する方は、以下のページから購入手続きを進めてみてください!
このブログ読者さん限定で、13,200円→10,200円(3,000円オフ)の料金で、講座を受けられますよ!
読者のあなたにお得な割引情報をお伝え中! ぜひご活用ください!
【最大5,100円OFF!】公務員のライトの割引を受ける方法
以下のページから、公務員試験に合格するためにやったことや、数的処理でおすすめの講座を紹介しています。
興味がある方は、下の記事をどうぞ!
公務員になれば、安定した生活が待っているよ!
勉強頑張っていこう!!